★大切な人を癒せる私になる!初めての足裏リフレクソロジー★
少人数で開催しております!
そして安心してお越しいただけるように対策をしています。
https://ameblo.jp/neroli69/entry-12581834669.html
「足つぼ」の名称でも親しまれているリフレクソロジー。その中でも台湾式に代表される、いわゆる「東洋式足裏マッサージ」の初心者向けの講座です。
東洋式の特徴である、指の関節などを使い「痛気持ちよい」刺激で足を揉みほぐしていきます。反射区への刺激による内臓や各器官の活性化のほか、新陳代謝が高まり本来持っている自然治癒力を向上させてくれます♪
この講座では、アロマオイルを使いながらシンプルにアレンジした足裏リフレ~膝下までのトリートメントを1回で覚えていただけます。アロマセラピーのリラックス作用とマッ サージの相乗効果を体験ください♪
■講座内容■
1セッション15分ほどの足裏リフレ~膝下までのトリートメントを覚えていただけます。 講座に行ってみたものの帰宅したら全然できなかった・・・
そんな事がないように実習を中心に楽しくおこなっていきます♪
1~2人ほどの少人数で丁寧にお伝えしていきます。
その他、「東洋式足裏マッサージとは」「反射区について」「アロマセラピーの基礎知識」など。
※帰宅後もらくらく復習できる!イラスト付きの資料をお渡しします。
※身近な人にすぐに試せるアロマトリートメントオイルつき
初心者向けにアレンジした手技なので、はじめての方も安心してご参加ください。
■このような方におすすめです■
・アロマやリフレ、トリートメントに興味がある方
・セラピストの第一歩として
・自分や家族を癒したい方
・コミュニケーションツールとして
・ボランティアやイベントなどで活かしたい
・初めてでも安心して学べる講座を探している方
【講座時間】120分程度
※人数や個人差により前後する場合もあり
【受講料】
7,300円 (テキスト・施設料・オイル代込み)
【持ち物】
ふきとり用のタオル1枚(手ぬぐい程の長さ)、 ビニール袋1枚、
短パン or 膝までまくれるパンツ、 お水など(水分補給として)
【受講の為の注意】
・動きやすい服装でお越しください
・アクセサリーは全て外していただきます
・爪は前日までに短めに整えてください
【人数】1~2人まで
【開講日】
■4月10日(木) 11:00 〜13:00
■4月12日(土) 14:00 〜16:00
■4月13日(日) 14:00 〜16:00
■4月15日(火) 11:00 〜13:00
■4月16日(水) 14:00 〜16:00
・受講日の前日までに、メール、LINE、又はお電話にて お申し込みください。
ご予約方法はこちら⇒ ★ご予約・問合せ★
!日程のご希望も受付けています!
午前中であれば調整しやすいのでお気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【生徒様の声】
《女性40代》
私に出来るかな?と思って参加したのですが、先生がしっかり説明をしてくださり、とてもわかりやすく教えてくださいました。実際に施術の体験してみるととても楽しく、自宅に帰ってからさっそくいただいたオイルで復習しました。次回はハンドのほうも参加したいと思います。大切な人を癒せそうです!
《女性50代》
私に出来るかな?と思って参加したのですが、先生がしっかり説明をしてくださり、とてもわかりやすく教えてくださいました。実際に施術の体験してみるととても楽しく、自宅に帰ってからさっそくいただいたオイルで復習しました。次回はハンドのほうも参加したいと思います。大切な人を癒せそうです!
《女性》
元々自分がマッサージ好きだったこともあり、闘病中の家族にやってあげたいと思い、受講しました。普段漠然と受けていたリフレクソロジーでしたが、どのポイントに焦点を当てて押しているのかを客観的に学べて良かったです。自宅に帰ってから早速夫を実験台にやってみました。もちろんプロのようにはいきませんが、気持ちは良かったようです。
機会があれば、違う部位のマッサージも習ってみたいです。
0コメント